2022年– date –
-
2023年2月まるごと体験
2023年のまるごと体験、募集開始します。 今回は集合時間がいつもより早いですが、年に一度のお醤油絞りですので、この機会をぜひお見逃しなく! 2年熟成させたお醤油の絞りたて生醤油を、打ちたてうどんでいただきます。 春に大豆の種をまいて、草刈り、... -
岡本よりたか & 中島デコによる無肥料栽培連続セミナー合宿 2023!
6期生 募集スタート! 岡本よりたか & 中島デコによる無肥料栽培連続セミナー合宿 2023!〜 原点にもどる農的な暮らしの講座 〜 お待たせしました! 2023年も開催が決定した年間講座のご案内です! 座学およびフィールドワークを交えな... -
岡本よりたかさんと一緒に『麹から醸す醤油造り体験』
2023年2月! 来年も岡本よりたかさんと一緒に『麹から醸す醤油造り体験』を開催します! 4日間、ブラウンズフィールドで寝食を共にしながら、 醤油麹が用意されて塩と水を混ぜるだけのワークショップではなく、 ブラウンズフィールドで栽培した自然栽培の... -
12月 ライステラスカフェ営業時間のお知らせ
こんにちは🎄 ブラウンズフィールドには毎朝霜が❄️ いつもライステラスカフェをご利用いただき、ありがとうございます。 今週末の営業時間のお知らせです。 12/23(金)11:00~15:00 L.O.14:30 15:30~山口愛×pikaleLive 当日飛び込み参加OK。詳しくは1つ前の投... -
初企画!岡本よりたかさんと塩炊き合宿
ブラウンズフィールドで初開催のイベントです! お味噌、お醤油、豆板醤など、ブラウンズフィールドではあらゆる調味料を原材料(小麦、米など)を育てるところから手作りしています。 あと自給できていないものって何だろう?? 油、塩、スパイス類… その中... -
BF Work Party #8
BFワークパーティー、第8回目のテーマは"堆肥作り" 前回のBF WP #7 "大豆収穫" の様子(写真2枚目以降)はこちら。是非ご覧下さい! https://brownsfield-jp.com/blog/archives/932 今回のワークパーティー#8では、落ち葉を集めてから堆肥仕込みをします。... -
BF Work Party#7 レポート
前回のワークパーティー#7では、気持ちいい秋晴れの中、大豆の収穫&ボッチ作りを行いました。 6月に播いた種が半年かけて大きく育ち、鞘をたくさんつけた立派な大豆に。 参加者の皆さんにはそれぞれハサミや鎌で、軽トラ山盛りに収穫してもらいました... -
フレッシュクリスマスリースづくり at ブラウンズフィールド
12月11日 日曜日10時から14時くらいまで いすみ里山収穫の、自然素材のつるをベースに、ブラウンズフィールドで収穫するエバーグリーンリーフや実ものなども使い、 ナチュラルな、フレッシュクリスマスリースをつくります。 お昼は、フィールド内にあるラ... -
2022年末 中島デコによる半断食デトックスリトリート
慈慈の邸をオープンしてから、 毎年欠かさず行ってきたデトックスリトリート 去年は、慈慈の邸のヒバ風呂メンテナンスの為残念ながらお休みをしました。 ブラウンズフィールドは食が中心なあるコミュニティです。 一年間あんなものやこんなもの、美味しい... -
ブラウンズフィールドお届け便 第7弾
お待たせしました!ブラウンズフィールドお届け便 第7弾のお知らせです! 今、ブラウンズフィールドでは、メインの栽培となるお米と大豆の収穫を無事に終えほっとひと息しつつ、続いて、柚子仕事、冬野菜での保存食づくりが始まりました。 そんな畑やお...