LEARN & EXPERIENCE– category –
-
5月まるごと体験・募集開始
まるごと体験とは、browns field での暮らしを体験していただくプログラム。 今回の日程は、 【5月21日(水)〜5月26日(日)】 春のぽかぽかから、少しづつ初夏に向けて移り変わる頃。 野草が芽吹く4月から、また違う植物が季節を知らせてくれる。そんな季節... -
今年もやります!!【みんなで田植え!2025】
ブラウンズフィールドでは、カフェで提供するお米、私たちスタッフが毎日食べるお米を、農スタッフが丹精込めて種から育てています。 そして今年も、秋に美味しいお米を収穫すべく、 『みんなで田植え!』やりますよ〜! 何気なく食べるお米が大好きな方も... -
手縫いでつくる越前シャツワークショップ
手縫いで作る、越前シャツワークショップをGWに開催します〇 心地よい季節にひたすらちくちくしていたらおいしくてやさしいごはんが出てくる最高の空間に来ませんか? お針癒ゆし-おはりいゆし- カールヴァン ≪千葉Brown’sField≫3日間 大人のお習い事と... -
4月まるごと体験・募集開始
今月も2泊3日の開催◎ 週末だけの開催なので、やりたいことをギュギュっと詰め込んで開催🥳 春のぽかぽか陽気の季節。デコさんとBFを歩いて野草を摘む時間も◎野草のお料理もできたらいいですね🌱 そして、そして!今回はサティシュクマールのラディカルラブの... -
3月まるごと体験・募集開始 春休み特別編
今月は2泊3日の開催です◎ いつもより人数少なめなので、お早めに^^ ー3月まるごと体験・募集開始ー まるごと体験とは、browns field での暮らしを体験していただくプログラム。 今回の日程は、【3月28日(水)〜3月30日(日)】の2泊3日です。 今回は... -
無肥料栽培連続セミナー合宿のごはん、毎回めちゃくちゃ美味しいんです
セミナー畑で収穫があれば、それを使って作りますよー!皆で種を蒔いて育てる野菜。最高に美味しいです👍 無肥料栽培セミナー合宿は、座学、フィールドワークを交えながら、土作り、苗作り、病虫害対策や日々の畑管理まで、全7回を通して無肥料栽培をみっち... -
2025年 サスティナブルスクール オンラインコース 募集開始!
今年もサスティナブルスクール オンラインコースを開講する事になりました! ・サスティナブルスクールに参加したいけれど、遠くて行けない・毎月一泊二日通う時間の余裕がない でもサスティナブルスクールで学びたい!!そんな方におすすめのコースです。... -
自分の手で野菜、調味料を自給する。そんな豊かな暮らしを少しずつ始めてみませんか?
一つのじゃがいも🥔を植えて育てたら、こんなに増えた!の図 自分の手で野菜、調味料を自給する。そんな豊かな暮らしを少しずつ始めてみませんか? ↓↓↓無肥料栽培セミナー、今年もやります。お申込受付中。プランターで始めたい方も、本格的に畑をやりたい... -
2025年2月まるごと体験・募集開始
まるごと体験とはbrowns field での暮らしを体験していただくプログラム。 今月の日程は、【2月26日(水)〜3月1日(日)】の4泊5日です 年月をかけたお醤油をしぼる日。木舟から流れるしぼりたてのお醤油。打ち立てのうどんに、流れ出るお醤油をかけていただ... -
2025年度13期サスティナブルスクール生徒募集開始‼
お待たせしました! 毎年ご好評いただいております、サスティナブルスクールの募集を開始致します! '”サスティナブル” ”手仕事” ”自給自足 ” ”農的暮らし” "気候変動’’など、以前よりも意識されている方も多くなったのではないでしょうか。 自身で生み出...