2025年度13期サスティナブルスクール生徒募集開始‼

お待たせしました!

毎年ご好評いただいております、サスティナブルスクールの募集を開始致します!

‘”サスティナブル” ”手仕事” ”自給自足 ” ”農的暮らし” “気候変動’’など、以前よりも意識されている方も多くなったのではないでしょうか。

自身で生み出すこと、生きる力をつけることの大切さ、価値などが、改めて問われてきていますが、実際にどんなことからはじめたらよいのか、同じ方向を向いている仲間とどうやって出会えるのか、模索されている方もいらっしゃるのではないでしょうか。

田舎暮らしってどうなの?
自給自足の始め方とは?
自分の食べているものはどうやって作られているのか?
プラントベース、veganism、マクロビオティックに興味はあるけれど生活にどう取り入れる?

草木染め 服の作り方 自然住宅って?

今の生活を見直し、自然に寄り添った暮らしにシフトしたい方に向け、移住歴25年のマクロビオティック料理研究家 中島デコが積み重ねてきた知恵を、余す事なく皆様にお伝えいたします。

サスティナブルスクールとは

自分にとっての「サスティナブル=持続可能」を学び考える全6回(1泊2日)の連続スクールです。

ブラウンズフィールドで日々心がけている「自然の中にあるものを活かす、無駄にしない」という取り組みを軸に、種を蒔き、土に触れ、自らの手をかけて育て、料理し、まるごとおいしくいただく事を大切にしています。

農作業や野外活動を行うのは『ブラウンズフィールド』にて、料理教室、宿泊は「Kitchen Studio DECO」を併設する
『慈慈の邸(じじのいえ)』にて行います。

毎回開催する料理クラスでは、

畑から採れた季節の野菜や自生している野草・果物を自家製の発酵した調味料を使って調理し、マクロビオティックの考えや基礎をベースに皆様にお伝えしていきます。

自然の中で、移りゆく季節を感じながら美味しいご飯を食べ、仲間と一緒に笑いあいながら学ぶ。

これほどのシンプルかつ贅沢はありません。

月ごとに季節の手作業や農体験、旬の食材を使用したお料理教室や染色WS、時にはゲストを迎えてのワークショップなど、充実の内容です。

心も体も喜び免疫力も上がって健康になり、人生がさらに豊かになる事でしょう。

そして、半年間をともに過ごす仲間との出会いは、きっとこれからの人生にとってかけがえのないものになるはずです。

今年はどんなかたにお会いすることができるのか、今からわくわく楽しみにしてお待ちしております。

毎年人気の講座です。お申し込みはお早めに◎

中島デコ

【日程】

2025年 毎月第3土日開催
※8月は休講となります

① 4月19日(土)~20日(日)
◯野草摘み、野草料理、餅つき

② 5月17日(土)~18日(日)
◯田植え、甘酒作り、自然建築を学ぶ、蛍鑑賞

③ 6月21日(土)~22日(日)
◯麦刈り、梅仕事、ラフィア帽子作り、天然酵母パンづくり

④ 7月19日(土)~20日(日)
◯大豆の定植、中華麺作り、蜜蜂について学ぶ、ミツロウクリーム作り

⑤ 9月20日(土)~21日(日)
◯草木染め、手縫いで衣作り、クリスタルボウルヒーリング

⑥10月18日(土)~19日(日)
◯稲刈り、味噌仕込み、卒業パーティ

※各日程の1日目の送迎時刻は12:50(JR長者町駅)、2日目の送迎は15:30(JR太東駅)を予定しております。

※季節仕事はその年によって収穫時期などが異なるため変更の可能性もありますことをご了承くださいませ。

※料理クラスの内容は記載しておりませんが、毎月盛りだくさんの内容です。どうぞお楽しみに!

■参加費

大人1名(全6回) :217,800yen(税込)
(1泊3食、講義、WS代含む)

■お申し込み

以下のフォームにご記入ください。Instagramからご覧の方は、ブラウンズフィールドのプロフィールのリンク(linktr.ee/brownsfield)からお申し込みフォームに飛ぶことができます。

https://forms.gle/5jMFTnvDYTAK5fWA8

フォームにてお申込みいただいた後、自動返信メールにて、お振込先をご案内いたします。

■定員

14名

■その他

・定員に達し次第締め切りとさせていただきます。以降キャンセル待ちとなります。
・お休みされた場合の返金や、翌年への振替はございません。
・宿泊は男女別の相部屋(2〜3名)

となります。

・お車でお越しの方は駐車場をご利用いただけます。

■お問い合わせ

下記メールアドレスへお願いいたします。
メール:yado.jijinoie☆gmail.com
担当:平野幸子
上記メールアドレスの☆を@に替えてください。

※件名を『2025年サスティナブルスクールについて』としてください。
※2025年1月30日(木)まで冬季休業のため返信が遅くなる場合がございます。ご了承ください。

ご応募お待ちしております!

上にスクロール