手縫いで作る、越前シャツワークショップをGWに開催します〇
心地よい季節にひたすらちくちくしていたらおいしくてやさしいごはんが出てくる最高の空間に来ませんか?






お針癒ゆし-おはりいゆし-
カールヴァン
≪千葉Brown’sField≫3日間
大人のお習い事として
岐阜で始まった
お針癒ゆし
縫い物を通して
心も身も癒していきます
5月にキャラバン隊で
千葉ブラウンズフィールドに
場を開きます
今回は3日かけて
山村地域で伝承されてきた
伝統衣の越前シャツ(石徹白洋品店)を
仕立てていきます





型紙なし
直線断ち直線縫い
全て手縫い
何ものにも
追われない
囚われない
自分と向き合う刻
魂同士が繫がる場
安心の空間で
先人たちが残した
まっすぐ切って
まっすぐ縫う
一針一針
自分の手で縫い
自分の心地よいを探す
大切なのは
楽しむ気持ちと
諦めないこころ
初めての人でも
そうでない人も
自分の力で仕立てていく
その感覚を楽しんでもらえる様に
しっかりサポートしていきます
◆講師
オカモトデザイン
オカモトアヤ
地球循環型農家/環境活動家 岡本よりたかの
専属デザイナー・クリエイター
石徹白洋品店公認講師 0期生
sewing healingという言葉があるように
『縫う事』を通して
自分の衣を仕立てるだけでなく
同じ場を共にする
たまたま出逢う人と繋がり
心地よいを探し
癒し癒される場を設け
自らの心・体を癒すことも
促していきます
越前シャツとは
「越前シャツ」は石徹白(いとしろ:岐阜県郡上市石徹白)で作られてきました。
直線裁断だけで作られる“奇跡“とも思えるシャツです。
畑で育てた麻を手紡ぎ手織して作った貴重な生地、少ない生地でも出来る様に試行錯誤して生み出した、全て直線裁断・直線縫いの伝統衣シャツです。(一部、現代的なアレンジでカーブを使用している部分もあります)
◯詳細◯
𓊆 開催日 𓊇
5月3日(土)~5日(月)
𓊆 集合日時 𓊇
2025年5月3日(土)10:30集合
𓊆 集合場所 𓊇
ブラウンズフィールド サグラダコミンカ
𓊆 解散日時 𓊇
2025/5/5(月)15時00分解散
𓊆 定員 𓊇
10名
最少催行人数 6名
先着順にて申し込みを受け付けます。
定員になり次第しめきりとなりますので、ご了承ください。
𓊆 送迎あります𓊇
お迎え 2025/5/3(土) 10時08分 JR長者町駅着の電車に合わせて
お送り 2025/5/5(日) 15時23分 JR太東駅発の電車に合わせて
𓊆 駐車場𓊇
ブラウンズフィールド敷地内
𓊆 参加費𓊇
65,000円
(宿泊・送迎・食事・WS費用・材料費・税/込み)

𓊆 お申込み方法𓊇
▷以下のリンクよりお申込みいただけます。
https://forms.gle/muRiWAUE6bJ1nGyQA
𓊆 お申込み期限 𓊇
2025/4/19(土)
𓊆 参加費振り込み期限 𓊇
2025/4/23(水)
※4/23以降のキャンセルにつきまして、原則返金は致しかねます。
𓊆 キャンセルポリシー𓊇
お客様のご都合によるキャンセルにつきましてのご返金はございません。ご了承くださいませ。
𓊆 その他𓊇
・定員に達し次第締め切らせていただきます。以降キャンセル待ちになります。
・基本的に全日程参加できる方の募集とさせていただきます。
・宿泊は相部屋、雑魚寝となります。
・送迎のお時間は、ダイヤ改正により変更となる可能性があります。
・駐車場のご用意もあります。
𓊆 お問い合わせ𓊇
下記のメールアドレスへお願いいたします。
メール:brownsfields[at]gmail.com
担当者:青木みなみ
※上記のメールアドレスの[at]を@に変えてください。
※件名を『越前シャツワークショップ2025お問い合わせ』にしてください。