Brown’s Field ライステラスカフェ入り口脇にアースオーブンを作る2日間のワークショップを開催します!
9月27日に行われたワークショップで作った土台の上にいよいよ窯を作りますよ❤️🔥
ブラウンズフィールドの土と今年収穫した無農薬の稲藁を使って作ります!
そして2日目の夜には、講師の神澤さんがBrown’s Field に持ってきてくださる自前のアースオーブンでピザパーティーをします!🍕
農スタッフTOMMYが作るカクテルもお楽しみ頂ける一夜となってますよ🍸
この3日間で作り方をみっちり学び、材料を集めて自作のアースオーブンを作れるようになりましょう!
3日間のうち2日間のみの参加、1日のみの参加も受け付けておりますのでご自身のご都合に合わせてご参加頂けます◎
お子さまの参加やその他変則的な参加ご希望の方は brownsfields@gmail.comにご連絡ください(担当 : 冨本)。
【 アースオーブンとは 】
粘土質の土や藁など、身の回りにある天然素材で作るオーブンのこと。ピザやパンはもちろん、キッシュやグラタンなどのオーブン料理全般をこれ1つで作ることができます。電氣やガスを使わないので、薪さえあれば災害時にも使うことができます。
【 スケジュール 】
◯DAY1
9:50 Brown’s Field 集合&自己紹介
(送迎ご希望の方は9:34長者町駅)
10:00 窯作り作業開始
12:00 昼食
13:00 午後の作業開始
17:00 作業終了→お風呂
18:30 夕食
◯DAY2
6:30 起床
7:30 朝食
8:30 午前の作業開始
12:00 昼食お弁当 @tamarusyokudou
13:00 午後の作業開始
17:00 作業終了→ お風呂
18:30-21:00 ピザパーティー & BAR
◯DAY3
6:30 起床
7:30 朝食
8:30 作業開始
12:00 作業終了後、着替えや身支度
13:00 – カフェにてランチ&シェアリング
【 料金 / 全て税込価格 】
・全日程参加 : ¥51,000
・1日目 & 2日目参加 : ¥35,200
・1日目 & 3日目参加 : ¥34,650
・1日目のみ参加 : ¥12,650
・2日目のみ参加 : ¥13,750
・3日目のみ参加 : ¥12,100
【お申込みフォーム】
以下のフォームにご記入ください。Instagramからご覧の方は、ブラウンズフィールドのプロフィールのリンク(linktr.ee/brownsfield)からお申し込みフォームに飛ぶことができます(ストーリーズのハイライトにも残しておきますのでそちらもご利用ください)。
https://forms.gle/RSaZcijN8G4DMxQm9
フォームにてお申込み頂いたあと、自動返信メールにて振込先をご案内致します。
【 キャンセルポリシー 】
一度して下さったお申し込みは嬉しいのですが、お申し込み頂いた内容を元に準備するにあたりお食事やお宿、ワークショップで使用する道具の用意がございます。大変お心苦しいのですが、下記の期限を過ぎてからのキャンセルには費用が発生する旨をご理解下さいませ。
・開催1週間前(11/15 0:00 以降):30%
・開催3日前(11/19 0:00 以降):50%
・開催当日(11/22 0:00以降):100%
【 講師紹介 】
神澤 則生 (トージバ あるもんで族)
子どものアトピーをきっかけに、自然な暮らしにシフト。東京に住みながら、農的暮らしを提案するNPOトージバのメンバーとして、アースデイ・マーケット、土と平和の祭典などのオーガニックムーブメントの企画運営に関わる。2011年の東日本大震きっかけに、東京から千葉神崎町に拠点を移し、目の前にあるもので暮らす、あるもんでライフを実践中。アースオーブンは、10年前に出会い、その性能に惚れて、試行錯誤を繰り返しながら、現在までに各地のコミュニティに延べ40個のオーブンを製作。