渚のファーマーズマーケット レポート
7月7日七夕。 自然豊かで恋に縁のある一宮海浜ひろばで「恋する」をテーマにファーマーズマーケットが行われ、出店してきました。 文豪、芥川龍之介がラブレターを書いて恋が実ったという物語のある場所での開催。ずばり、テーマは「海も畑も恋もすぐそば」。 町長とゆるキャラ「いっ
7月7日七夕。 自然豊かで恋に縁のある一宮海浜ひろばで「恋する」をテーマにファーマーズマーケットが行われ、出店してきました。 文豪、芥川龍之介がラブレターを書いて恋が実ったという物語のある場所での開催。ずばり、テーマは「海も畑も恋もすぐそば」。 町長とゆるキャラ「いっ
第6回を迎えたオーガニックマーケット。出店者もこなれてきて、余裕の準備とセッティングです。お隣の店舗と話ながら、のんびりした雰囲気でマーケットは始まりました。
5月27日(日)に開催された田んぼイベント第二弾。お天道様に恵まれながら、30名の参加者とスタッフが田んぼをマッサージ(草取り)をしました。
『プオォ〜〜〜!!!』エバレットさんのホラ貝が鳴り、さぁお餅つきの始まり始まりー!『ヨイショ〜!ヨイショ〜!ヨイショ〜〜〜!!!』ベジタブルガーデン(大多喜)で行われた”房総★スターマーケット”で、ブラウンズフィールドはお餅を販売しました! 甜
発酵の里”こうざき”。2012年3月18日(日)に行われた酒蔵まつりに、BFも出店してきました。去年のお蔵フェスタは、震災の翌日(3月12日)だったため、出店予定でしたが中止になりました。あれから約1年。今回のお蔵フェスタの3日前にも、揺れの大
前の晩、私たちの住むいすみ市は、台風のような雨風でした。 (私の寝ている”ティパ”と呼んでいるモンゴルのゲルのような建物は、ドアが開いたり、飛ばされそうな勢いでした!) 東京へ向かう電車は、1時間遅れており途中心配しましたが、無事に到着できて安
雨のために室内での開催となった去年の収穫祭(それはそれで盛り上がりましたが)。今回の天候はどうかという心配をよそに朝から快晴!の2011年収穫祭でありました。今年最後となる一大イベントということで、スタッフは準備から気合い十分。
寺田本家があることでも有名な香取郡神崎町。その神崎で11/20に行われた「土と平和の祭典 in 神崎」に我らBFも出店してきました。今回はその出店のレポートです。 10月、11月の2ヶ月間で4回目の出店イベントとなる今回。さすがに出店の準備も手馴れてきました。 参加者
© All rights reserved